日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近、寒さも和らいで日中はずいぶん暖かくなって、
梅のつぼみがほころぶ季節となり、
春の訪れが待ち遠しく感じられます
2月13日、14日と天候にも恵まれ職員旅行で
嬉野温泉と長崎に行ってきました
嬉野温泉は日本三大美肌温泉の一つで
美肌の湯として有名な温泉です
私たちは3回も湯につかり、
スベスベのお肌に感動しました
又、宿泊した敷島ホテルのサービスも良く、
料理もおいしく、特に湯どうふがおいしかったです
嬉野という地名は、昔お殿様がこの地に訪れて
湯につかり、人々のすばらしい接待を受けて
「うれしいの~」
と言われたことから嬉野という地名がついたそうです。
私たちも感動し、幸せな気分になりました
毎年の職員旅行が楽しみです
なごやかケアの利用者様にも「うれしいの~」
と思って頂けるサービスを提供していきたいと思います
(なごやかケア本館)
こんにちは♪今回はなごやかケア別館よりお届けいたします。
先日2月3日(日)に、レクリエーションで豆まきを行いました
豆の代わりに、落花生や新聞紙で丸めたものを皆さんにお渡し・・・・
ジャーン!青い制服を着た赤鬼さん(笑)の登場です
が・・・張り切って登場した途端、元気いっぱいの入居者の皆様から
「鬼は外!」と力いっぱい投げられていました。
イタタタタ・・・
赤鬼さんの熱演もあり、参加された方も
楽しんでいただけたのではないかな?と思います。
もうすぐなごやかケアが開設して一年が経ちます。
レクリエーションもまだまだ試行錯誤しながらですが、
少しでも入居者の皆様に楽しんでいただけるよう 職員一同頑張っていきますので、
今後もよろしくお願いいたします。