日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
朝晩は肌寒く、日中は半袖で
過ごせてしまうような暖かさ
今は一体、春?夏?と思わずツッコミを
入れたくなる気候が続いていますね
5月12日は母の日ということで、
なごやかケア本館では入居者様の床頭台に、
ご家族様の持ってこられたカーネーションが飾られていたり
母の日をきっかけに久しぶりに逢いに来られたご家族様も
いらっしゃるのではないでしょうか
入居者様も嬉しかったようで、たくさんのお話と笑顔に
ふれることができました
私はといいますと、
「色気より食い気」
「花より団子」
な母なので、バームクーヘンに真っ赤なカーネーションを
さしてプレゼントしました
来月は父の日ですね
今から父の日に何をプレゼントするかとっても悩み中です
ではまた、たくさんの笑顔を見ることができますように
(なごやかケア本館)
こんにちは、日差しも暖かくなって動きやすくなってきましたね。
早いもので、GWも終わりました。
皆様は、どんな休日だったでしょうか?
私事ですが、昨年の11月に誕生した甥の、初節句をしました!
屋根より高い鯉のぼり~♪・・・とは、いきませんでしたが、
小さな鯉のぼりをプレゼントいたしました。
家族が集まった中、えへへ~(^^)と無邪気に笑ってくれて、
ほのぼのとした時間を過ごせました。
入居者様も、ご家族様がご面会にいらしゃったりと
楽しいひと時を過ごされた方もおられたようで嬉しく思いました!(^^)
普段の生活では感じにくいですが、
家族と一緒に居られる安心感って大事だな~と、
入居者様の笑顔を見ていると思います
。
理念で掲げている
「ご家族同様のぬくもりのある生活」を送っていただけるよう、
これからも職員一同がんばっていきます
(なごやかケア別館)