日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
暖かい日が続いてますね
今、私たちの施設(なごやかケア本館2F)では、名前入りのコカ・コーラ集めが流行っちゃってます
CMでもやってますよねぇ~
ですが、
まだ18人中6本しか集まってません……
これが、なかなかないんですよ
皆さんのお名前はありましたか
(なごやかケア本館)
少し前の話になるのですが・・・
今年の3月、私の長男の小学校の
卒業式
がありました
はじめての小学校の卒業式
最初は泣かないだろうなと思っていたのですが・・・
卒業生が一人ひとり
「将来の夢」や「中学生になってどんな人になりたいか」
などを発表した時、子供の成長を感じ涙がとまりませんでした
今まで小学校でお世話になった先生や地域の皆さん、
子供にかかわってくださった皆さんに感謝、感謝です
(なごやかケア別館)
早いもので4月も後半、お米を作らなきゃいけないシーズンがやって来ました
先日、苗作りの元となる「もみまき」をしました。5月後半には田植えをします
最近ではお米を食べる人が減ってきていて、TPPで先行きも不透明……
売るほうの値段は下がる一方で減反はしなくちゃいけないし
今は自分でお米を売ることができるんですが、これが結構大変なんです~
皆さん 是非、農家のお米
を食べてみませんか
本当においしいですよ
お米を使っているパンやお酒
なども、お腹いっぱい飲み食いしてくださいね
日本人の主食はやっぱりお米でよろしくですぅ
(なごやかケア本館)