日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
春の陽気に誘われ、
皆様はお花見にお出かけになられましたか?
山口県はお花見の名所がたくさんありますが、
我が家の恒例は、岩国の錦帯橋
です
今年は桜を散らす長雨で
お花見に出かけられずにとても残念でした
なごやかケア別館の周辺は、
色とりどりの花々が咲いています
周辺を散策すると、
川のせせらぎの音や山々の新芽が芽吹いており
自然の鮮やかさが楽しめます
5月といえば、5月10日の日曜日には、
周南リハビリテーション病院
で
「なごやかフェステバル」が開催されます
ぜひ、遊びにいらしてくださいませ
お待ちしております
(なごやかケア別館)
一匹目は道端で死にそうになっていたところを知人が拾ってきた。
「あいちゃん(娘が)喜ぶと思うよ」って言って。
汚かったのでメリットシャンプーで洗った。
パタッと倒れたので”死んだ”と思ったが、すっと起き上がって歩き出した。
ミトと名付けた。娘ではなく主人に懐いてしまった
二匹目はミトが膝に来ないので、“膝に来てくれる子が欲しい”ともらって来た。
ポムと名付けた。
私には近寄らない。息子が好きらしい
人より猫が好きらしい。
いつもミトの肉球をチュチュと音を立てて吸いながら前足を踏み踏みさせている。
ついに来た四匹目。ケットと名付けた。
毎日ふとんに入って来たり、傍に来て横たわる。かわいい
四匹の猫に囲まれた生活。幸せ
(なごやかケア本館)