日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
毎日寒い日が続いております
この時期になるとニュースや新聞で話題になるのがインフルエンザです。
全国的にも流行しており、市内での便りも聞かれるようになりました。
施設内では、入居者、職員共にインフルエンザや感染症などもなく穏やかな冬を過ごしていただけるよう、加湿器での加湿や次亜塩素酸空間除菌脱臭機を設置し、感染症の予防に努めています。
また、外からの菌の持ち込みを防ぐため、面会の際にはご家族の皆様にもエレベーター正面に設置の手指消毒剤での消毒をお願いしておりますので、ご来訪の際は宜しくお願い致します。
インフルエンザの発症者が出ないことが一番ですが、万が一のため以前勉強会で学んだ対応マニュアルを見直しておこうと思います。
元気村の訪問介護職員は月に一度集まり、色々なテーマで勉強会を開催しているのですが、自分も毎回そこで勉強させていただいております。
学んだことを日々の介護に活かせるよう、これからも歩んでいこうと思います!!
(なごやかケア本館)