日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
6月21日は、夏至昼の時間が最も長い日です
夕方は、日本全国各地で部分日食となり16時から18時頃まで
最大は17時10分頃で、2割ほど欠ける様子が観察できました
また今回は、中国、台湾では太陽のほとんどが月に隠されて
太陽がリングの様に輝いて見える金環日食が見られたそうです
今度、日本でも2030年6月1日には、これと同じ現象が
見られるそうです
10年も先ですが、楽しみにしたいですね
早くコロナが終息し、いろんなことを楽しみたいです
(なごやかケア本館)
緊急事態宣言が解除され、徐々に活動の幅が
広がってきていますが、まだまだ油断はできませんね
引き続き感染予防していきたいと思います
自粛生活で食べてばかりの私でしたが
これから夏にむけ痩せなければ・・
と思っています
思い始めるのが遅いかもしれませんが
今年は夏祭り、花火大会が中止の所が多いとのことで
寂しいですが自分なりに楽しみを見つけていければ
と思います
(なごやかケア本館)