日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今年も残りわずかとなりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
コロナコロナと騒がれて約1年、
生活の変化にも慣れてきた頃でしょうか。
山口県は大分落ち着いて来ているようですが・・・
こういう時に油断してしまうとまた広まってしまうものですよね。
私たち一人一人が基本的な対策をきちんと行い予防に努めましょう!
来年は安心して毎日を過ごせますように
きっともうすぐですがんばりましょう
(なごやかケア本館)
今年の5月のある日
四捨五入すると30歳になろうとしている娘が一言
「大阪に行こうと思う」
嫁に行くならまだしも
大阪に住む宣言をする。
一瞬頭が真っ白になる。
いつも「独立しなさい」と言っている手前止めるわけにもいかず、
出た言葉は「修行してきなさい」
結局7月の終わりに大阪に引っ越しすることになる。
このコロナ禍の中
「こんな時に?行ってもいいの?止めるべき?大丈夫か?」
想いを隠しつつ引っ越しにも同行出来ず
「自分がダメと思ったらいつでも帰っておいで」と送り出す。
何日かはさみしくて涙が出たが
娘が大阪に行って早2ヵ月
すっかり娘がいない楽な生活にもなれる。
やっと子育てから卒業できると思う反面、
お嫁さんならよかったのになぁと思ってしまう
娘とのビデオ通話中洗濯物を畳んでいる姿に
成長を見てほっこりするバカな親
何か趣味を見つけなければ時間があまる今日この頃です。
(なごやかケア別館)