日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
先輩から利用者さんの気持ちを理解するために
おむつをつけて排泄してみるように勧められ試してみました
水を飲みベッドに 30分後排尿感覚が。
しかし出ません 膀胱に溜まって出したい感覚はあるのに
なんとか数時間後に排尿
感じたことはオムツでの排尿の難しさ
尿が冷たくなる不快感、オムツ介助させて申し訳ない
寝返りしてオムツがずれ布団を汚すかも
といった様々な気苦労で、ストレスを抱えておられるんじゃないか
できる限り、利用者さんの排泄確認をして、
不快感、気苦労を取り除くように務められればと思いました。
それも、寄り添いのひとつではないでしょうか
(なごやかケア別館)
7月23日から8月8日までの17日間
白熱した試合も終わってしまいました
33競技、339種目があり
全てを見ることはできませんでしたが
テレビの前で見入ってしまいました
各国の代表アスリートが必死で闘う姿を見て
素晴らしく感動しました
日本の金メダルも史上最多
コロナ禍の中での熱戦
感動 ありがとう
(なごやかケア本館)