日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
子供が小学校に入学して3か月がたちました
毎日長い距離、重たいランドセルを背負って
頑張って登校しています
時に保育園を初めからやり直したいと漏らすことも・・・
5月にはコロナ禍での運動会、午前中日程でしたが
徒競走に団体競技
と暑い中頑張っていました
今年はプールの授業もあるようで楽しみにしています
コロナ禍で大変なことも多いですが
学校生活を楽しんでもらいたいなと思います
(なごやかケア本館)
コロナが流行し
あまり外出をすることがなくなり
外出しないことに慣れてきています
最近は自宅でコーヒーを淹れて飲み
飲み方や道具、マシンにこだわり
日々過ごしています
コーヒー豆などもこだわって
コーヒーだけ買いに行ったり・・・(;´∀`)
外に出る時間は短いですが
コーヒーのためならと。
今ではスタバやドトール、
コンビニのコーヒーなど手軽で飲めたりします
おいしいですよね、それも( *´艸`)
ぼくはコーヒー全般好きです(#^.^#)
匂いや味などたくさんのコーヒーの中から
自分好みのを探すのも楽しみたいです
(なごやかケア本館)
こんにちは、なごやかケア別館職員です
5月8日の母の日、
みなさんはどんなプレゼントを贈られましたか?
私の母は誕生日と母の日が近いこともあって
ケーキとプレゼントの花
を用意して一緒にお祝いしました。
言葉にするとちょっと照れ臭いですが
日頃の感謝の気持ちを伝えることって
とっても大切なことだなと改めて感じた1日でした
みなさんも
普段言えない「ありがとう」の気持ちを
贈り物に込めてご家族にプレゼントしてみてはいかがでしょうか
(なごやかケア別館)
世間では今年はコロナになって初の制限なしの
ゴールデンウィークとTVで聞きますが
ゴールデンウィーク明けが怖い・・・
コロナ禍の影響で外出が厳しくなって
子供の自宅で遊ぶことが増えました
特に今
子供がハマっているのは、
外では→→→バトミントン、自転車
家の中では→ドンジャラ、かるた、すごろく ですが、
一番はやっぱりゲーム機のスイッチです(笑)
そろそろ県外に行きたいけど、出る勇気が・・・
子供はUSJに行きたいと毎年言ってますが
子供にワクチンを打ってないので心配で行けず
ワクチン打つのも心配で・・
早く安心して以前みたいに連休は旅行に連れて行きたいです
(なごやかケア本館)
みなさんこんにちわ
桜もとうとう散ってしまいましたね
今年もお花見も出来ず、ただ見てるだけ(笑)
それでも花が大好きな私は癒されました( *´艸`)
来年も元気に笑顔で桜がみれますよ〰️に
この写真は私の心が穏やか〰️になる秘密の場所の夜桜です
(なごやかケア本館)
皆さんこんにちは!✨
なごやかケア別館の職員です
もうすっかり春ですね。
過ごしやすい気候で、
このままずっと春でいいのに〜なんて思いますが、
それだときっと花粉症の方は辛いですね。
花粉症とは関係ありませんが…
私は最近、週1回歯科受診の虫歯&親知らず治療が
とっっっても辛いです。
歯科受診を4〜5年サボっていたので自業自得ですが…
この先二度とこんな思いをしないよう、
電動歯ブラシやフッ素系の歯磨き粉やうがい薬、歯間ブラシ等
色々買い足しました
これからは歯を大切にしようと思います。
皆さんも定期的な歯科受診をオススメします
(なごやかケア別館)
皆様こんにちは
いかがお過ごしですか?
世間ではコロナ禍3年目で
ようやく蔓延防止重点措置の解除かと言われていますが
介護に携わる私たちにとりましては
ご高齢の入居者様をお守りするために
まだまだ自粛の每日になるのではないかと思っております。
自分なりの自粛を続けており
特に変わったこともなく過ごしておりますので
私のストレス 解消法を書かせていただきます。
① 好きな香りの入浴剤を入れてゆっくりと入浴する
(knainppの入浴剤がお気に入りです)
② 音楽を聴きながらドライブに出かける
(洋楽を聴きながらいつものドライブコースを運転します)
③ お花を活ける
(少し離れた道の駅で生花を買い玄関に活けます)
④ 陶芸教室に通う
(感染者が減少するのを待っていたら今年初が3月になってしまいまし た)
⑤ プライムビデオで韓国ドラマにハマって涙する
(はまると面白いです)
自分なりに楽しみを見つけて過ごしていますが、
たまには知人と美味しいものを食べに行 きたいと思う毎日です。
1年以上会えていない人もいます。
今年こそは… と思いますが、コロナの終息を願うばかりです。
(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾お願いします*•.¸¸
(なごやかケア本館)
こちらなごやかケア本館職員です。
まだまだ朝晩は寒くて布団が出るのが嫌ですね〜
私は歳をとるにつれて寒さが苦手になってきました!
いつの間にやら手の乾燥が酷くて
ハンドクリームと絆創膏が手放せなくなり手がボロボロ…
早く春、いや夏
がきて欲しい!!
皆さんも好きな季節とかありますか?
夏が嫌いな人もいるでしょうが
あのカラッとした天気が私は大好きです
ちなみに春は暖かくて桜が綺麗で良いけど花粉がね…
日本の四季を愛せない日本人です
まだまだ体調も崩しやすい時期が続きますが
体調に気をつけていきましょう!!
(なごやかケア本館)
私は実家暮らしをしているのですが、
最近姉が子供を連れて帰ってきてから、
家の中がとても賑やか
です
子供向け番組を見て
知っている物や単語が出てくると、
指さして 「おさるさん!」等と言って
とてもはしゃいでいます
時には物を投げたり、机の上に登ってしまって
怒られていたりしますが
あっちに行ったりこっちに行ったり
走り回って楽しそうにしているのを見ると、
自然に笑顔になります
中々外出しづらいご時世ですが、
おかげさまで
とても楽しく過ごせています
(なごやかケア別館
)